自治体・学校・企業の方へ
お産や育児に関わる幅広いテーマで
講演・執筆活動を行なっています。
出張教室行います
- 乳児の集い 出張教室
- マタニティクラス 出張教室
- パパ力UPクラス 出張教室
自治体の方、各種団体等の方からのご依頼にお答えします。
お気軽にお問い合わせください。
自治体、学校、企業の方に向けた講演
講演会テーマ
育児中の方向き(パパママ・祖父母)
看護職向き(保健師・助産師・看護師)
育児支援をされる方向き(祖父母・保育士 地域の民生児童委員さんなど)
将来妊娠を考える女性向き(小学校から大学までの女子学生・独身女性)
今までに執筆したもの
- わたしの自宅出産(『春秋 』 春秋社 [編] 1999.1)
- 助産師のマナー(共著)(『ペリネイタルケア』メディカ出版 2012.1~12)
- クローズアップ「Close up 母と子,そして家族の支援の場所,「マタニティガーデン」をオープンしました 」(『助産雑誌』医学書院 2012.2)
- 特集 育むよろこび「お産は大事な通過点」(『月刊母の友』福音館書店2012.5)
- 特集 祖父母 対談「今日の育児と祖父母」
(季刊家計経済研究 2013Winter家計経済研究所編) - 母の友エッセイ「いいお母さんになりたい」(『月刊母の友』福音館書店2013.4~6)
- お母さんのココロとカラダをゆるめる周産期の育児支援 マタニティガーデンへようこそ!
(『ペリネイタルケア』メディア出版 全15回)